HIDEFPRO検証

やっと時間が取れました。
■結論
HDCPの無効化は確認
compositeのアップコンバートは使用に耐えるレベル。


■検証環境
出力ソース1:PS3(旧型20GB)…基本環境
出力ソース2:PS3(新型)…比較GS経由用にのみ使用
キャプチャ:intensity shuttle
キャプチャソフト:アマレコ


■設定
当方で確認できた環境は
キャプチャソフト:1280,720,fps=60fps,fcc=HDYC,bit=16 ver1.11
intensity shuttleのパススルー、分配は使用していません。


■確認事項
まずHIDEFPROの反応が遅いと言う点と、画面情報が無いので確認しづらい。
1・PS3の画像が正しく出るかを通常のモニタなどで確認する。
2・次にHIDEFPROそのものが動いているかを確認するためにPS3-HIDEFPRO-HDMIモニタで確認。
3:この時点で画面表示がされない場合CVBS/HDボタンを長押しする。
4:画面左下に現在の設定がoutput-/-,input-/-の形で表示されるのを確認する。(ex:output 1080p/60Hz)
5:4が出なければHIDEFPROが故障している可能性がある。
6:4で画面表示が出るが入力ソースそのものの画面が出なければ720p/1080pと50Hz/60Hzのボタンを押してみる。
7:6まで確認できたらその設定のままケーブルを差し替えキャプチャボードへ入れる。
8:7まで確認しているにも関わらずキャプチャ画面が出ないのであればキャプチャソフトの設定の問題です。
compositeのアップコンバートを試したい場合は3の手順からチェックで。
またHDMIケーブルを使う以上電源を落としてからのが確実です。
特にintensity shuttleの場合はPCの電源を入れてキャプチャソフトを起動した後に入れる様にしないと安定しない場合があります。



左上:composite-composite
左下:composite-HIDEFPRO-HDMI
右上:HDMI-HDMI(GS)
右下:HDMI-HDMI(HIDEFPRO)


割と見られるレベルではないでしょうか。



なんかCERO設定で通らないキャンセラもある?とのことで確認のため。
MW3。
ただし英語版なので意味の無い検証か?


追加検証分
http://d.hatena.ne.jp/sarena-type2/20120407