HDMIEX-34購入

試してみようと思います。
検証結果はこちら


今回のはノートPC向けなのでばらして組んでという行程がない分大分気楽な検証〜と思いきや、HDCPの掛かっている信号を出すPS3さんの接続を直すのがかったるいw
まずは他のPCから出してみようかと思います。
なんかノートをモニタ代わりにするとかそういう話も出ていますし悪い検証ではないかな、と。
セカンダリPS3使えば一発なので気が乗れば一緒にやります。


話は変わって。
済みません。
もの凄いミスを犯しました。


typeZにExpressCardSlotあるじゃん…wwww
と言うわけで再びノートPCでintensity shuttleを試してみようかなあとちょっと思います。
でもあれ入れるとskype死ぬのですよね−。
面倒くさいなあ。
HDMIX-34は確実にZで検証しますのでその流れもありどうしようと。
Zは業務でも使っているのでOSレベルで入れ直しです、てへwとか言えないので…。
メインドライブをハードウェアコピーしちゃえばいいと言えばいいのだけどそれも最近ミスったから怖い…。
それと、既に3.0のポータブルHDDを刺してみたのですが無反応なんですよ。
プリンターとかマウスは動いているので死んでいるわけではないと思うのですが…。
その時点で嫌な予感しかしないwww


自作デスクトップはこういうとき良いですよね。
まな板にさえしておけばばらしすら不要。
必要なデータは余分なHDDにデュプリケーターでコピーするか、それこそOSから入れ直せばいい。


さて、ノートPC intensity shuttleで検索して来られる方がやはり居ますね。
それだけ潜在的なニーズはあると言うことですよね。
なので可能な分の検証はしていきたいと思います。


でも、ちょっとした問題があることが解りました。
それはHDCPキャンセラが入手しにくいと言う事。
私が始めた頃はGSもジャッカルも普通に入手できたのですよ。
今調べたら無いのね。
一応OC-HR100というのがあるみたいなんですがジャンパカットですって。
これはお勧めできない。


何故ならキャプチャに関してはあらゆる手段で調べる根気と、ハードウェアの障害に対して対応する気力と、財力。
それらがなければ奨められません。
そしてそれが出来るならこんなところには来ないと思うし、来てもそれでもやってやんよっていうだろうw


HDCPをキャンセルできない環境でintensity shuttleとか何のおもちゃ?ってところですよ。
D端子S端子で良ければもっと安くて簡単な物がいくらでもあるでしょう。


なので私が解り、かつやる気のある範囲でだした検証結果に関しては載せますし、答えられる質問には答えます。


と言うわけで今回のHDMIEX-34の検証は
1・本当にノートで動作するの?
  環境:windows 7pro 64bit(8GBメモリ搭載)若しくはwindows vista 64bit(8GBメモリ搭載)
2・ソフトはどうよ?
  添付ソフト中心。くすのきTVHDorAg、アマレコも出来たら。
3・HDCP対応という表記の意味
  キャンセラ付いてるの?付いてたらマジ神w
以上を目的とします。