3レースクリア

ワンメイク系は金がかかる。
80年代限定日本車レースはZ32でクリアしました。
この年代だとR32もFC3Sも選べるはずなのに新車だと90年代になっているので中古車待ちになるのですよね。
AE86,70スープラ辺りも面白いと思いますが買いたかったこともありZ32。


多分チューンする必要はないですw
殆どが中低速コーナーかつ、直線がないので4速までしか使わなかった。
ライトチューンとはいえ高回転域重視にした物だから逆に足を引っ張られたというか。
元々扱いにくいZ32が更に扱いにくく…。


駄馬とは言わないけれど、駿馬ではないですな。
熱的にもきついし、決して4WD化出来ない。


良くR32は売れて手を入れられたから成熟したという話があるけれど、Z32が売れて手を入れられていてもあんまり変わらなかったのではないかな。
空力は良いけれど基本パッケージに遊びがなさ過ぎる。
アメリカンチューンドみたいに何やってもアリ、というのなら別なのだろうけどね。


ルポカップ
何かのプレゼントで貰っていた車を吸排気チューン。
場所はニュル。
負ける要素はまず無いです。
ライトチューンしてレコードラインに乗せておけば40秒差くらい付けられます。


ミニミニ大作戦
07ミニを買ったのですが何気にこの子ターボなのねw
一応長めの直線があるので低回転域ターボチューンをかけて馬力をアップしても良いかも。
それなりに使う気なら(ライトウェイトカップなどで)軽量化をかけるほうが手っ取り早い。


メルセデスドライビングスクールの中級、最後がやっとシルバーが取れました。
と言ってもずっとやってなかったし、やっていなかった間ハイチューンドを乗り続けたのが効いた感じ。
思い出すのに一本やって、2本目で35秒切り。
前半9割、後半6割で流して31秒なので最後まで攻めきれば20秒台は簡単に出せそう。


ポルシェ的な乗り方と、GT-R的な乗り方は出来るのだけど、今一MRとかバランスの悪いFRは良く解らない。
ポルシェなら絶対的なトラクションに任せて踏み込むし、アテーサ有りのRなら滑り出して更に踏み込む。
MRは踏んで安定させるときもあれば抜いて安定させるときも必要で、左足ブレーキを使える状態ならまだ多少コントローラブルな印象。
ハイパワーFRはダウンフォースとタイヤ次第で変わってくるのでこれが今の課題。
やっぱり車はトラクション命だよな。